ニッポンメンテナンスシステム株式会社SDGs宣言
当社は「員是」という経営理念のもと、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を自社の企業活動に取り入れ、社会課題の解決による豊かな未来の実現に貢献してまいります。
2021年12月17日
ニッポンメンテナンスシステム株式会社
代表取締役会長 伊藤 光治
社員一人一人が仕事に対して高い意欲を持ち、自己実現の場として働きがいを感じられる環境を目指します。
【主な取り組み】
・業績上位者への表彰制度の導入
・2023年6月までに表彰制度を作り、意欲的に仕事に取り組める環境を整備、運用開始
持続可能な社会の実現のため、環境配慮型製品・サービスの推移を推移します。
【主な取り組み】
・廃棄製品を回収し、原材料として再利用
・2030年までにリビルトパーツの利用率5%向上(2020年比)
各種機密情報の保護の重要性を従業員全員が認識し、情報漏えい防止に努めます。
【主な取り組み】
・情報漏えいに関する研修の実施
・年4回のコンプライアンス研修の実施
会社としてSDGsに取組むことを決め、その社会的な意義や自社にとっての目的を従業員に伝え、社会へ貢献します。
【主な取り組み】
・SDGsを取入れた経営方針・経営計画の表明
・年4回SDGsに関する社内情報の発信を行う
SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは, 2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。